Go to Philly!!

アメリカ看護大学院留学を目指す三十路女の記録です。

Go to Philly!!

Official guide to the TOEFL

9月にTOEFLを受けたものの点数が変わらず、むしろ2点下がってしまいました。

Speakingで8月より話せた気がしたのに点数は変わらず・・・。

Writingは1点上がりましたが、しばらく意気消沈していました。

 

RとLは特に対策なんてしなくても〜なんて呑気だったので、

今回のテスト結果を見て、ちょっと焦り始めました。

 

やはりTOEFLの戦略をちゃんと理解して勉強したほうがいいと思って、

今更な感じもありますが、公式ガイドを購入しました。

 

f:id:carpediem0206:20160929152855j:image

 

RとLを中心に問題を解いていますが、

なるほど、こんな感じだったのか〜と今更気づく点もいっぱいです。

やっぱりなんとなく試験に臨むのはだめですね^^;

 

Listeningはスマホのアプリも使って耳を慣らしています。

ネットでおすすめされてて使っているのがこちら⇓

 

TOEFL Plan-TOEFL Listening

http://is4.mzstatic.com/image/thumb/Purple30/v4/78/79/bd/7879bdf4-1659-6394-2824-38ae350293c9/source/0x0ss-85.png

このアプリ結構すごいんですよー。

TOEFL受験人口の多い中国で作られたアプリらしいんですが、

TPO(TOEFL Practice Online)のListeningマテリアルがいっぱいあるある。

 

CGFNS Exam is Scheduled!!

CGFNS Exam is Scheduled!!

11月のCGFNS Examを無事に予約しました。

f:id:carpediem0206:20160916222711p:image

前回一発合格できなかったので、$350の出費です。

アメリカは本当すべて高ーーーい!!

 

あと2ヶ月あるので、今まで同様に勉強頑張りまーす。

CGFNSを早く終えて、本試験のNCLEXを早く受けられますように。

2度目のTOEFL

9月10日 2度目のTOEFL

 

前回アメリカでの受験だったので、少し勝手が違って戸惑いました^^;

一番焦ったのがWriting。

コントロールキーを使ったコピペができず、Cut & Pasteしかできませんでした。

アメリカでは普通にコピペできたのに・・・。

 

前回の受験ではSpeakingで撃沈だったので、

今回はテンプレートを覚えて対策していきました。

 

休憩中には書き込みができないので、

Listeningで問題の合間を使ってテンプレートをメモしておきました◎

こうすることで少しは落ち着いて話せた気もします。

 

Listeningも前回よりは聞き取れた感じがありますが、

Speakingのintegratedは本当にてんてこ舞いでした。

やはり時間を気にしながらPassageを読んでMain statementを理解するのが苦手。

次への課題が見つかりました。

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

NCLEX勉強法ーNurselabsー

気づけば明日からもう9月。

8月8日にアメリカから帰ってきたのでもう1ヶ月も経っちゃう。

最近は看護師バイトをしながら、NCLEXCGFNSTOEFLの勉強中✐

 

NCLEXCGFNSの参考書については以前お話しましたが、

今日は本当役立つサイトをご紹介(*^_^*)

私も勉強中にわからないことがあると、このサイトにお世話になっています。

NCLEXはもちろん、Nurseに必要なことはなんでも載っていて、

Reviewをはじめ、Mnemonics and Tipsもあるから重宝してます◎

 

私も日本の看護師&保健師国家試験は完全独学で、

交換留学から帰ってきたのが10月で、それから勉強を始めて4ヶ月ぐらいで受験。

それでもなんとかなったけど、NCLEXは本当ハードル高し。

特に大変なのは、MedicationsやPharmacologyの量!!

 

アメリカのサイトにはFreeで使えるMaterialsはいっぱいあるので、

きっと独学でも頑張れば全然いけます。(そう信じたい

 

11月にCGFNSをリトライするので、

10月からはkaplanのOnlineコースを受講しようかと悩み中です〜。

 

 

 

Medical Terminology

f:id:carpediem0206:20160821195813j:image

Medical Terminologyとは、医学用語のこと。

 

アメリカでは専門の講座もあるほどで、Certification Programもあったりします。

 

私はCertificationは必要ないし、試験勉強のために覚えたいだけなので、

Freeで配布されているMaterialsを使って勉強しています。

 

ネットをいろいろ探しまわったところ、

アメリカのある大学でMedicalTerminology講座のMaterialsを配布していました。

しかも、すべてFree!!

Certificationが必要なら$80ぐらい払うみたいですが、私はこれで十分!!

 

英語の医療用語は、

語源(root)、接尾語(suffix)、接頭語(prefix)

を覚えるだけでも理解度が全然違うので、Terminology講座はそれを知る上でもすごく役に立ちます◎

 

英語の医療用語を勉強中の方は上の3つを理解するところから始めるといいですよ!

 

NCLEXの勉強方法

CGFNSのExamとNCLEXの勉強は独学です。

 

昔国試を受けた時にお世話になったレビューブックも参考程度に使うけど、

基準値も違ったり、アメリカの方がもっと深いところまで聞かれるからあまり役に立たず・・・。

 

なので、アメリカで購入した参考書やネットでFreeで手に入るMaterialなどを使って勉強しています。

 

その中からいくつか紹介しますね。

 

必須で、一番重宝しているのがこれ⇓

Saunders Comprehensive Review for the NCLEX-RN® Examination, 6e (Saunders Comprehensive Review for Nclex-Rn)

Saunders Comprehensive Review for the NCLEX-RN® Examination, 6e (Saunders Comprehensive Review for Nclex-Rn)

 

  

NCLEXを勉強している看護学生はみんなこれ使ってると言っても過言ではない本。

1000ページ以上あって分厚いのが難点だけど、必要な情報は網羅しています。

 

NCLEXはPharmacology、Medicationsに関する問題がいっぱいでるので、

これも使ってます⇓

NCLEX-RN Drug Guide: 300 Medications You Need to Know for the Exam (Kaplan Test Prep)

NCLEX-RN Drug Guide: 300 Medications You Need to Know for the Exam (Kaplan Test Prep)

 

 

Medicatiosの本はKaplanのものですが、

Kaplanの教材も良いという話を聞くので、これも使っています。 

NCLEX-RN Premier 2016 with 2 Practice Tests: Online + Book + Video Tutorials + Mobile (Kaplan Test Prep)

NCLEX-RN Premier 2016 with 2 Practice Tests: Online + Book + Video Tutorials + Mobile (Kaplan Test Prep)

 

Kaplanはアメリカの看護学生も受験前に講座を受講したりしていて、

NCLEXのstrategyを知ることができるのでチェックする価値はあると思います。

 

私も受験前にオンラインで講座を受けようかな〜と思っています。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ